仙台市泉区にある歯科医院 住吉台歯科医院 - ホワイトニング 歯周病治療 予防歯科

  • トップページ
  • 院長紹介
  • 院内紹介
  • アクセス・診療時間

審美歯科

審美歯科とは

審美歯科とは
審美歯科とは、歯を白くするだけではなく、事故で欠損した歯を他の歯と変わりなく治療したり、目立ってしまう詰め物を目立たない詰め物にする等、総合的な歯の美しさを修復する治療のことを言います。
保険外治療が多いものの、治療後の満足感は格段にあがるはずです。

審美素材

ジルコニア

ジルコニア
強度と、美しさを兼ね備えた、セラミックの中のセラミックとも言える歯科材料です。
ジルコニアを使用することで、従来のセラミックでの強度の心配がなくなり、奥歯や複数歯の連結されたブリッジなど使用範囲が大幅に広まりました。

メタルボンド

メタルボンド
メタルボンドとは金属のまわりにセラミックを貼り付けたかぶせものです。
中側が金属なので強度はオールセラミックより上がります。
表面はセラミックで出来ているため、自然な色合いで審美性にも優れています。
比較的強度が必要な個所の治療に適しています。

オールセラミック

オールセラミック
オールセラミックは金属を使わずに、特別な人工歯質材料(セラミック)を用いて作り上げます。
強度が強く色も自然に美しく作ることが出来ます。
金属を一切使用しないことで、天然歯の色調、透明感を再現し、より自然な仕上がりとなります。