仙台市泉区にある歯科医院 住吉台歯科医院 - ホワイトニング 歯周病治療 予防歯科

  • トップページ
  • 院長紹介
  • 院内紹介
  • アクセス・診療時間

矯正歯科

矯正治療とは

矯正治療とは
矯正は、見た目を良くするということも当然ありますが、歯並びの悪さは、美容の問題以外にも不正咬合、発音障害、むし歯、歯周病などの原因にもなります。
また、入れ歯を付ける際、歯並びを治さないと付けられない場合があります。
歯には、力を加えるとその方向に移動する性質があります。その性質を利用して口の中に様々な矯正装置を入れて歯に一定の力をかけ時間をかけて歯を動かして治療していくものです。

歯並びの種類

異常歯列

乳歯にむし歯があると、乳歯から永久歯に生え替わるとき、永久歯の位置がずれることがあります。
また、いったん生え替わった歯はその位置にはとどまらず、かみ方やくせによって移動します。
さらに歯が抜けたり欠けたりした場合、歯は空いたところにどんどん傾きます。
このように歯並びが悪いとさらに歯並びを悪くしていきます。

叢生

叢生
歯のはえる場所が足りないため、凸凹にはえたり、重なりあって生えている状態

開咬

開咬
奥歯を噛みあわせても上下の前歯が噛み合わない状態

上顎前突(出っ歯)

上顎前突(出っ歯)
上の前歯が前に突き出している状態

下顎前突(受け口)

下顎前突(受け口)
咬みあわせたとき下の前歯が上の前歯より前に出ている状態